我々の考え
柔整鍼灸ベーシックアカデミー
サラリーマン柔道整復師、鍼灸師だった2人が教える柔整、鍼灸治療の基本
平成24年、同期でこの二人は同じグループ治療院の会社に入社しました。
そこは休みは週一、
給料も上がりにくい、
まだまだ体育会系、
朝早くから遅くまで仕事がある
残業代は出ない
有給はあるが誰も取らない
と言うものでした。当然ボーナスなんかは無いし、周りの同期は一人また一人と辞めて行きました。
鍼灸整骨院の業界なら当たり前じゃないか!!なんて言う人もいるかもしれませんが、なぜ他の業種ではあること、できることがこの業界で出来ないのか、その方がよくわかりません。
時には院長にパワハラまがいの事を受け、院長に嫌われて給料が上がらない、何故か財布からからお金が無くなる
なんて事もありました。当然警察にも行きましたが証拠がないから泣き寝入り・・・
そんな職場環境でしたが
二人ともこれだけは感謝していました。治療技術の基本、基礎を学べた事です。
そこのグループ院は患者さんが多く来院されていて臨床の経験を積むにはもってこいの環境でした。
おかげで、二人はこの会社を辞めたあと、ほかの治療院に行ってもなんの問題もなく仕事ができました。
そして今では二人とも院長をしています。
そこで学んだテクニックと自分が臨床で得た経験をもとに柔道整復師、鍼灸師の治療の基本、基礎を作りました。